2015年02月11日

【ほ】串田アキラさんも南米行くとスッゴイらしいですよ


「なんだかなぁ〜」が口グセのアラサー2人が繰り広げる高尚な音楽トーク番組!

【お品書き】
・続かないWEBクリッパー ⇒日給50万、有害都市、イケメン千秋楽、うたのおねえさん、将棋盤クロス&将棋駒ピック、100万歳のババア
・お便り ⇒haruさん、きゃなめるは死んださん、うさぎじゃむさん、青オニさん、ケンケンさん
・続かない高尚音楽Talkin’ ⇒「ストンプボックスシンドローム」
[俺たちの使用機材]
BOSS AC-3 アコースティックシミュレーター
BOSS FBM-1 フェンダー ベースマン
fulltone FULL-DRIVE 2
fulltone ’70
IMG_7257.jpg
IMG_7258.jpg
他...

次回の配信は完全未定!!
それまでに今回の感想メッセージや、
以下のようなテーマでお便りを募集しているぜ!

・続かないWEBクリッパー⇒最近気になるニュースなど
・続かない青春グラフィティ⇒あの頃の思い出
・続かない高尚音楽Talkin'⇒音楽や楽器、機材ネタ

この番組が続くか続かないかはアナタ次第だ!

[お便り宛先]
メール:ttr@san-ramuda.com
Twitter:#たぶん続かないラジオ

[パーソナリティ]
cue (from SΛN)
ヒゲとメガネと

[エンディングテーマ]
バーチャル現代人 〜ヒゲとメガネとver.〜
(Youtube):https://www.youtube.com/watch?v=co8LDKV9Px4

[LINK]
SΛN WEBサイト:http://san-ramuda.com/
ヒゲとメガネとコミュニティ:http://com.nicovideo.jp/community/co406506
音亀フェス2014コンピレーションアルバム:http://haruthanatos.wix.com/otogamefes2014#!compilation-album/c19ic
posted by TTR存続委員会 at 17:56| Comment(1) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。ガス抜けラジオからcueさんを知り、こちらの番組も聴き始めました。
楽器も弾けないくせに音楽をやってる人に一方的に憧れを抱いている僕としては機材のことなどの話がチンプンカンプンなりに専門的な世界を覗くことができて楽しいです。
続いてくれるかヒヤヒヤしながら楽しみに聴いてます。
Posted by ごろう at 2015年02月20日 22:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。